私が実際に新大久に行って食べた韓国料理をご覧ください。

コロナ感染が落ち着いた頃2023年5月、新大久保に久しぶりに行きました。
って言うか、全く初めてな感じです。(笑)
会社の行事がある度、韓国料理は新宿の明治通り辺りで食べてましたが...

 

 

この日は3人で新大久駅で待ち合わせ、平日でしたが若者で混雑。

新大久保

新大久保

 

 

新大久は韓国街ですから、アイドルグッズや化粧品.食べ物屋がずらりと並んでます。
韓国の化粧品も有名なので中に入り...次はアイドルグッズ、姪の友達がBTSのV君のファンらしくプレゼントに買ってましたが....次は韓国の食品館で少し買物。
新大久保
トッポッキの菓子や味付け海苔他、帰りの荷物も考えて少々。一緒の人も買ってましたが、今は地元でも買えますね。

 

 

新大久に来た目的は、韓国料理を食べる事なので目当ての
新大久保
韓国横丁に入って見たのですが、わぁ〜〜イメージ違いで移動。

 

 

来た道を戻り、何処も賑やか(賑やかなお店は人気の証拠ですよ!)
新大久保

 

 

食事したのは「でじにらんど 大久保店」
新大久保
グループで行って食べるのに格安です。 予約や確認も店内も雰囲気がいいです。

 

 

韓国料理は量が多く、またチーズはたっぷり目のえびフォンデュは美味しかった
新大久保
海鮮チヂミにチャプチェ、最後はキンパも注文、お酒は無でジュース類。
新大久保

 

どれも美味しくお腹満足で、新大久から新宿歌舞伎町へ歩いて行きました。
この日はお天気が曇り、時間の余裕もなかったので次回はゆっくり歩きたいですね。

 

次は浅草で実際に食べた韓国料理をご覧ください。

2023.10.30日、姪のお供で田原町駅で待ち合わせ、浅草合羽橋道具街へ。

 

まずはこの日の目的、合羽橋道具街をブラブラします。目印はコックさんです。
新大久保

 

左右、道具屋サンこの日は外人さんも目立ちました。
昔、自宅で趣味の店をやっていた頃、浅草の問屋さんに来てたので懐かしい。
新大久保
この日の私の買物は、朱塗りのスプーンだけ!

 

 

合羽橋から浅草へ、食事処を探しながら歩きます。賑やかになりました。
新大久保

 

 

食事したのはこのビルの4階「浅草横丁」
新大久保

 

エレベーターで4階降りると  ド派手な浅草横丁
新大久保

 

 

沢山お店がなかった様な気がしますが、韓国料理の店で食事。
新大久保
店内も色鮮やかって言うか ド派手でお客0人(´;ω;`)

 

 

こちらも量多し、帰りは姪の子に持ち帰り。珍しい物が多し(*^^)v

新大久保

新大久保

 

 

有名なメロンパンの店、この日も並んでましたが、姪と自宅にお土産を買ってきました。ご存じですか?
新大久保

 

 

浅草寺にお参りをして
新大久保

 

浅草雷門から銀座線で帰路の楽しい散策。韓国料理も最高♪
新大久保

 

 

おまけ! 我が家は韓国チゲが大好きで今年は沢山作りました。

新大久保

チゲ鍋はキムチ鍋の素を使わず、キムチのパックの漬物を入れて作ってます。
中に入れる具材は、白菜.大根.ネギ.白滝.榎と決まり物と、鶏のひき肉とタラと毎回決まってますけどね( ;∀;)

 

 

20年以上韓国に行ってないので、本場の韓国料理を食べたくなります。

 

サイトマップ